2024.04.10研究活動 わたしの構想No.71「財政の長期推計、適切な財政運営のために」を掲載しました。わが国は、財政の長期的な見通しを国民の間で共有する必要があるのではないでしょうか、その論点を議論します。
2024.04.04研究活動 研究報告書「日独ワークショップ「デジタル・トランスフォーメーションの言説的・ 物質的側面:日本からの視点、日本への視点」を掲載しました。ワークショップで日本に焦点を当て、デジタル変革の多面的な側面を議論しています。
2024.03.25研究活動 元研究員:大森翔子氏がNIRA在籍中に出版した著書『メディア変革期の政治コミュニケーション』が「第39回電気通信普及財団賞テレコム人文学・社会科学賞奨励賞」を受賞しました。 大森翔子(2023)『メディア変革期の政治コミュニケーション:ネット時代は何を変えるのか』勁草書房 公益財団法人電気通信普及財団「第39回電気通信普及財団賞テレコム人文学・社会科学賞」 シェア Tweet
2024.03.07研究活動 研究報告書「アジアの「民主主義」第4章フィリピン―グローバル化とフィリピンの政治変動―」を掲載しました。フィリピン政治における新自由主義的な包摂と排除の選別について探ります。
2024.02.28研究活動 神田玲子のインタビュー記事「政策分析インタビュー:豊かさを実感できる経済社会へ」が、『Economic & Social Research No.43』に掲載されました。 内閣府経済社会総合研究所『Economic & Social Research No.43』 シェア Tweet
2024.02.20研究活動 研究報告書「AIは民主主義を深化させるか?―少子化政策の財源に関する調査実験―」を掲載しました。熟議民主主義にAIを活用できる可能性を、少子化政策の財源問題をテーマにした熟慮型調査を通じて検討しています。
2024.02.07研究活動 研究報告書「アジアの「民主主義」第3章パキスタン―ポピュリスト政党後の政党連合政権、軍部の影響力―」を掲載しました。パキスタンのポピュリスト政党失脚後の政治と社会の行方を検討しています。
2024.01.31研究活動 研究報告書「第10回テレワークに関する就業者実態調査(速報)」を掲載しました。足元のテレワーク率、テレワークによる仕事効率、生成AIの利用状況、メンタルヘルスの推移、物価高への対応に対する意識を確認しています。
2024.01.04研究活動 オピニオンペーパーNo.75「大きく進捗したキャッシュレス決済―コード決済の普及で若年層の現金決済志向は低下―」を掲載しました。キャッシュレス化の進展をデータで明らかにしています。
2023.12.25研究活動 研究員インサイトにイギリス出身のインターン生、アビゲイル・ディクソンによる論文「Why are Japanese Political Parties so Similar? The Nature of Electoral Systems」を掲載しました。
2023.12.19研究活動 研究報告書「アジアの「民主主義」第2章シンガポール―シンガポール政治の変容と将来:緩やかに進む民主化への道―」を掲載しました。シンガポールにおける近年の不可逆的な民主化への歩みについて論じています。
2023.12.11研究活動 研究報告書「アジアの「民主主義」第1章インド―権威主義革命と「世界最大の民主主義国」の行方―」を掲載しました。インドにおける民主主義の危機と権威主義化について確認しています。
2023.12.06研究活動 オピニオンペーパーNo.74「政治不信は民主主義をどう変えるのか―社会に潜むネガティブな感情をつかむ―」を掲載しました。日本の政治不信が民主主義をどう変えるかについて議論しています。